古参には当然だが、復帰者や新規ユーザは知っておいた方が良いルール、そんなものがBCにはあります。細かく言えばもっとありそうですが、私の知っている範囲でまとめます。
基本ルール
- 入場後PT作成。2PTあると負けた方は報酬無しなのでヒリつく。
- 橋の上にいる敵を規定数撃破。撃破数はBCに参加している人数に比例して増加する。
- 規定数撃破すると奥にある城門から橋が下りてくるので、門を破壊する。
- 城に入り、骸骨メイジを規定数撃破する。
- 規定数撃破すると奥の祭壇に像があらわれるので壊す。
- 壊すとアークエンジェルの武器が出てくるので、壊した人が拾う。アークエンジェルの武器は持って帰れないし、装備できない。
- 来た道を引き返し、入り口で倒れている大天使に話しかける。
- 話しかける順番はAAを持っている人が最初。後は任意。
- AAを納品した人がいるPTの全員が話しかけたらクリア。
- BCには最大10人、2PT分入れるので、納品できなかったチームには報酬はない。
公式の画像付き説明も見ておいた方がいい。結局は1度やってみた方が早い。
やっておいた方がいいこと
これをやっておけば誰も気分を害さず終われるはず。
大抵は猛者がいるので、その人のPTにいれてもらい、ついていけばクリアできる。
- 挨拶はしておく
- 入場時「よろしくおねがいします」
- 退出時「ありがとうございました、またよろしくおねがいします」
- 基本1アカウントで入場
- サブ入場の確認
サブを入場させたい場合は事前に「枠空いてたらサブ1いいですか?」など確認し、残り1分くらいから入れる。待つ理由は他の方のメインを優先させるため。 - AA取得したことを確認する
私はたまにやってしまうのですが、AA拾ったつもりで大天使に話しかけ、みんなから「AAは?」と聞かれるパターン。謝って拾いに戻りましょう。 - AA取得後は即で大天使の元に向かう
数年前は「ギリ?即?」の確認があり、ギリまで粘って石やEXを拾うという慣習があった。今はこれを勝手にやると怒られる。※後述 - 死亡するからといって奥に進まない。
装備が整っていないと奥のモンスターで苦戦することもある。その場合はメンバーに「死ぬので手前まででいいですか?」など先に聞いておくと安心。人によってはご機嫌を損ねるが、やる気だけは見せることが大事。 - 大天使に話しかけた後はすぐに移動する(どく)。
次の人が話しかけにくいので、その場から離れた方がいい。
ソロの場合は好きにして大丈夫。
やらない方が無難なこと
前述の通りソロなら自由だが、誰かいる場合は嫌な思いをする人がいるので、状況により考えた方がいいこと。
- 複数アカウントをいきなり投入する。
パンドライベントなどでBCクリア回数が設けられていると、サブをガンガンBCに投入したくなるが、サブでは戦力にならないことや、定員割れする可能性、門や像などの要求撃破数が増えるため、嫌がられることが多い。
たとえPTをもらわなかったとしても、要求撃破数が増加する理由で怒られることがあるため、サブを入れたいなら参加者全員に許可をもらった方が無難。
私は面倒なので、パンドラ系のBCは放棄することにしてます。 - AA取得後納品しないで勝手にギリする。
ルードがないころは落ちた石くらいしかうまみがなかったので、ギリして石を集め、最後にみんなで集まってクジで獲得者を決めたりしていた。が、目的がルード獲得に変わったため、即納する方が効率的ということになり、ギリの風習は廃れたと思われる。
即納が当たり前なので、勝手にギリしていると「はぁ?なんで納品しないの?いやがらせか?」と思われるかも。
伏兵
たまにPT外メンバーで伏兵がいることがある。
右下など視認しにくい場所に潜伏し、超火力で像を破壊、AAを奪取し一人勝ちするというもの。BC2あたりで1度見かけたけど、高レベル帯ほどこちらにも超火力がいるので、それほど警戒する必要もない。
5人いて1人に負けたらなあっぱれとしか言いようがないので、これについては負けてもそれほど腹が立たない。(個人的見解)
判断に迷ったらその都度聞くのがいいかも。忙しいけどw